シルクホースクラブ2024年度募集馬評価

シルクホースクラブ(シルクレーシング)2023年生まれ募集馬について2024年度版AIで勝ち上がり率を予測しています。

2024年5月に公式HPから会員向けに募集予定馬が発表されました。募集馬確定しだい暫定推奨馬、予定厩舎が決まりしだいAI予測勝ち上がり率公開していきます。

 

参考リンク

シルク近年の成績

2023年度募集馬クラブ平均ランキング

 

推奨馬

推奨馬とは

AI予測勝ち上がり率に加えて収支プラス期待値、牡牝の勝ち上がり率差、最新の種牡馬クラブの傾向からおすすめの馬をご紹介します。募集総額・測尺/状態・動画などはAI予測パラメータに入ってませんのでそのあたり加味して皆さんの判断で購入馬を検討ください。

ローエキスキーズの23

アドマイヤマーズ 牡 ノーザンファーム

未勝利母10歳の6番仔/きょうだい中央勝ちなし、地方合計13勝

ムーンライトダンスの23

アルアイン 牡 隆栄牧場

アイルランド産海外3勝母21歳の17番仔

モルジアナの23

アルアイン 牝 ノーザンファーム 

4勝母11歳の5番仔/初仔2勝以降中央勝ちなし

ソーディヴァインの23

インディチャンプ 牡 ノーザンファーム

3勝母10歳の4番仔/きょうだい3頭未勝利

トレジャーステイトの23

インディチャンプ 牝 ノーザンファーム

中央3勝地方2勝母11歳の5番仔/初仔毎日杯ピースオブエイト

サラキアの23

エピファネイア 牡 ノーザンファーム

重賞含む4勝母8歳の2番仔/おじにサリオス

ブランノワールの23

エピファネイア 牡 ノーザンファーム

4勝母7歳の初仔/おばにローブティサージュ

ユナカイトの23

エピファネイア 牡 ノーザンファーム

2勝母7歳の初仔/母の1つ上がアーモンドアイ

ローブティサージュの23

エピファネイア 牡 ノーザンファーム 

阪神JF母13歳の6番仔/きょうだい3頭中央勝ち

ジェイウォークの23

エピファネイア 牝 ノーザンファーム 

米産海外5勝母7歳の2番仔/クロスなし/初仔2歳上1勝

タイタンクイーンの23

エピファネイア  ノーザンファーム 

母18歳の10番仔/きょうだいはストロングタイタン、ギルデッドミラーなど好成績

リリーズキャンドルの23

エピファネイア 牝 ノーザンファーム

フランス産海外G1含む3勝母7歳の4番仔

ミスベジルの23

キズナ 牡 ノーザンファーム

米産海外2勝母12歳の6番仔/国内では2つ上1勝、1つ上未出走

サロミナの23

キズナ 牝 ノーザンファーム

ドイツ産海外4勝母14歳の10番仔/きょうだいほぼ中央複数勝利、兄にサリオス

ディアンドルの23

キズナ 牝 ノーザンファーム

重賞含む6勝母7歳の初仔

イストワールファムの23

キタサンブラック 牡 ノーザンファーム

4勝母9歳の3番仔/サンデー3×4/2つ上兄1勝

マンビアの23

キタサンブラック 牡 ノーザンファーム

英産海外4勝母15歳の10番仔/中央勝ち5/7

アンティフォナの23

キタサンブラック 牝 社台コーポレーション白老ファーム

1勝母15歳の8番仔/兄にラウダシオン

サラーブの23

キタサンブラック 牝 ノーザンファーム

中央3勝地方2勝母8歳の2番仔/母のきょうだいにモルジアナ、シャケトラ

シャトーブランシュの23

キタサンブラック 牝 ノーザンファーム

4勝母13歳の6番仔/全兄イクイノックス

パールデューの23

クリソベリル 牡 ノーザンファーム  

3勝母7歳の2番仔/母母がブルーメンブラット

レーヴドリーブの23

クリソベリル 牡 ノーザンファーム  

2勝母8歳の3番仔/2つ上姉がダートで1勝

ウィキッドアイズの23

クリソベリル 牝 ノーザンファーム 

未勝利母8歳の4番仔/きょうだいは牝馬ばかりで未勝利

キラモサの23

コントレイル 牡 ノーザンファーム

ニュージーランド産海外4勝/クロスなし/きょうだい5頭中3頭1勝ずつ

アーデルワイゼの23

コントレイル 牝 社台コーポレーション白老ファーム

2勝母8歳の2番仔

スウィートリーズンの23

コントレイル 牝 ノーザンファーム

米G1を3勝母12歳の7番仔/ディアスティマ5勝以降はきょうだいもうひとつ

ラッドルチェンドの23

コントレイル 牝 ノーザンファーム

地方1勝母13歳の9番仔/母母ラヴズオンリーミー、きょうだいもなかなかよい

アーキテクチャーの23

サートゥルナーリア 牡 ノーザンファーム

アイルランド産海外1勝母10歳の4番仔/きょうだい未勝利

ウィクトーリアの23

サートゥルナーリア 牡 ノーザンファーム

フローラSなど3勝母7歳の3番仔/ロードカナロア産駒2歳上姉は3戦未勝利

バラーディストの23

サートゥルナーリア 牡 ノーザンファーム

3勝母7歳の初仔/母の1つ下の弟がサトノフラッグ

ミスセレンディピティの23

サートゥルナーリア 牡 ノーザンファーム

海外7勝母15歳の7番仔/中央勝ちは3/6

モーベットの23

サートゥルナーリア 牝 ノーザンファーム

2勝母6歳の初仔

レーヴドゥラメールの23

サトノアラジン 牡 ノーザンファーム

未勝利母7歳の3番仔/2つ上姉1勝、母母レーヴディソール

クインアマランサスの23

サトノダイヤモンド 牡 ノーザンファーム

3勝母9歳の3番仔

レディホークフィールドの23

サトノダイヤモンド 牝 ノーザンファーム

アイルランド産母/国内登録2頭ともに1勝

ウィキッドリーパーフェクトの23

シスキン 牝 ノーザンファーム

米産海外3勝母15歳の10番仔/きょうだい合計中央4勝とものたりない

シャクンタラーの23

シスキン 牝 社台コーポレーション白老ファーム

2勝母10歳の5番仔/きょうだい勝利なし

カイルアコナの23

シルバーステート 牡 ノーザンファーム

2勝母6歳の初仔/サンデー3x4x5

トロシュナの23

シルバーステート 牡 ノーザンファーム

2勝母7歳の初仔/サンデーとシルバーホークでそれぞれ3×4

キューティゴールドの23

シルバーステート 牝 社台コーポレーション白老ファーム

未勝利母19歳の13番仔/12上姉ショウナンパンドラ、以降もまずまず

コロナシオンの23

シルバーステート 牝 ノーザンファーム

1勝母9歳の3番仔/きょうだいまだ勝利なし、母母ブエナビスタ

マイエンフェルトの23

シルバーステート 牝 ノーザンファーム

3勝母7歳の初仔

サンデースマイルIIの23

ダノンスマッシュ 牡 ノーザンファーム

英産海外1勝母/きょうだい中央勝ち7/9と安定

プラウドスペルの23

ドレフォン 牡 ノーザンファーム

米産海外G1を2勝の母18歳の13番仔/きょうだい最後の勝利が2019年産アスクドゥラメンテ

レスペランスの23

ドレフォン 牡 ノーザンファーム

未勝利母11歳の5番仔/きょうだい2頭中央勝ち、母母がウインドインハーヘア

クロノロジストの23

ドレフォン 牝 ノーザンファーム

1勝母20歳の13番仔/姉にノームコア、クロノジェネシス

フォトコールの23

ドレフォン 牝 ノーザンファーム

海外6勝母12歳の5番仔/きょうだい地方勝ちのみ

グランデストラーダの23

ハービンジャー 牝 ノーザンファーム

中央3勝地方2勝母7歳初仔

レディアンジェラの23

フィエールマン 牡 ノーザンファーム

アイルランド産母6歳の2番仔

アイルビーバウンドの23

フィエールマン 牝 ノーザンファーム

2勝母18歳の8番仔/きょうだいにパフォーマプロミスいるが最後の勝利は2016年産

アーデルハイトの23

ブリックスアンドモルタル 牡 ノーザンファーム

未勝利母16歳の10番仔

ムーンライトナイトの23

ブリックスアンドモルタル 牝 社台コーポレーション白老ファーム

3勝母8歳2番仔

ヴェルザンディの23

ポエティックフレア 牡 ノーザンファーム

2勝母18歳12番仔/きょうだい中央勝ち4/11/父はGalileo系欧州種牡馬

インヘリットデールの23

ポエティックフレア 牝 ノーザンファーム

3勝母9歳3番仔/2つ上兄1勝現役

ワイルドラズベリーの23

ポエティックフレア 牝 ノーザンファーム

3勝母16歳10番仔/きょうだい中央勝利3/8

マルーンエンブレムの23

マインドユアビスケッツ 牝 社台コーポレーション白老ファーム

2勝母8歳2番仔/母母ブラックエンブレム

シュペトレーゼの23

ミスターメロディ 牝 坂東牧場

一口良績の坂東牧場/未勝利母13歳の7番仔/きょうだい6頭で中央勝利2

アーモンドアイの23

モーリス 牡  ノーザンファーム

サンデー4x3/G1を9勝母8歳の2番仔

グラマラスライフの23

モーリス 牝 社台コーポレーション白老ファーム

サンデー4×3/1勝母8歳2番仔

モシーンの23

モーリス 牝 ノーザンファーム

オーストラリア産海外8勝母15歳9番仔/姉にプリモシーン、2つ上兄すでに3勝

スイートセントの23

リアルスティール 牡 ノーザンファーム

3×4クロス2つ/2勝母7歳の初仔

セルキスの23

リアルスティール 牡 ノーザンファーム

クロスなし/ドイツ産海外2勝母15歳の11番仔/7つ上がヴェロックス

ロッテンマイヤーの23

リアルスティール 牡ノーザンファーム

サンデー3×4/3勝母10歳3番仔/2つ上兄1勝現役

シングルゲイズの23

リアルスティール 牝 ノーザンファーム

クロスなし/海外5勝11歳の4番仔/きょうだいまだ勝ちなし

アグレアーブルの23

リオンディーズ 牡 ノーザンファーム

サンデー4×3/3勝母10歳4番仔/きょうだい地方1勝

ルナステラの23

リオンディーズ 牡 ノーザンファーム

サンデー4×3/3勝母8歳2番仔/母1つ上がスワーヴリチャード

セリユーズの23

リオンディーズ 牝 ノーザンファーム

3勝母7歳の初仔/母母が米G1を2勝

ディーコンセンテスの23

リオンディーズ 牝 ノーザンファーム

サンデー4×3/未勝利母5歳の初仔

スーブレットの23

ルヴァンスレーヴ 牡ノーザンファーム

サンデー4×3/未勝利母8歳4番仔

プロミストリープの23

ルヴァンスレーヴ 牝ノーザンファーム

中央2勝地方1勝母8歳3番仔

ユキチャンの23

ルヴァンスレーヴ 牝 ノーザンファーム

鹿毛/サンデー4×3/中央2勝地方3勝母18歳の9番仔/めいにメイケイエール

メリーウィドウの23

ルーラーシップ 牝 社台コーポレーション白老ファーム

4勝母12歳5番仔/1つ上をのぞききょうだい3頭とも中央勝利

オーロラエンブレムの23

レイデオロ 牝 ノーザンファーム

ウインドインハーヘア4×3/未勝利母9歳の4番仔/きょうだい未勝利

クレアドールの23

レイデオロ 牝 ハシモトファーム

中央2勝地方2勝母12歳の5番仔/初仔から3頭連続地方または中央で勝利

ローザフェリーチェの23

レイデオロ 牝 ノーザンファーム

1勝母8歳4番仔/きょうだい中央1勝

スナッチマインドの23

ロードカナロア 牡 社台コーポレーション白老ファーム

StormCat3x4/5勝母12歳5番仔/きょうだい中央勝ち2/4

リミニの23

ロードカナロア 牡 ノーザンファーム

クロスなし/海外1戦未勝利母9歳5番仔/きょうだい中央勝ち2/4

スイープセレリタスの23

ロードカナロア 牝 ノーザンファーム

4勝母7歳の初仔/母母スイープトウショウ

プリモシーンの23

ロードカナロア 牝 ノーザンファーム

重賞3勝母8歳2番仔

ヘヴンハズマイニッキーの23

American Pharoah 牝 ノーザンファーム

米産母8歳2番仔

プレインチャントの23

Sottsass 牝 ノーザンファーム

フランス産母5歳初仔/父は2020年凱旋門賞

ジャムアンドマムの23

StMark’s Basilica 牝 レイクヴィラファーム

アイルランド産母6歳2番仔/母の1つ上姉が仏オークス

Rue Renanの23

Cracksman 牡 愛国産

アイルランド産11歳母/父はG1を4勝Frankel産駒

Pretty Gorgeousの23

Frankel 牝 英国産

フランス産海外3勝母5歳の初仔

 

シルクホースクラブ(シルクレーシング)傾向

2020年生まれ予測勝ち上がり率=36% (20年平均38%)

過去10年で年次勝ち上がり率平均50%以上=5回

獲得賞金1億円以上率=4.2%  (全馬総平均1.8%)

米国以外の外国産はだめ(国内産38% 米国産52% その他外国産7%)

母親との年齢差は9歳ピークだが高齢馬でも成績維持

初戦馬体重525kg〜550kgの大型馬勝ち上がり率高い(59%)

種牡馬

○ルーラーシップ、ダイワメジャー、スクリーンヒーロー ✗キンシャサノキセキ

生産牧場

○坂東牧場、ノーザンファーム ✗千代田牧場

調教師

○斉藤崇史、須貝尚介、木村哲也